ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たろ
たろ
オーナーへメッセージ

2007年09月03日

昨夜のリベンジ by長男

昨夜のリベンジ by長男



昨夜の釣果(バラしが多かったこと)に
納得がいかなかった長男
夕方仕事から帰ってくると
またバス釣りに連れて行けと騒いでいますw
夏休みも今日で終わりなので
日が暮れるまでってことで
いつも見え子バスが
たくさんいてる山間部の池に行ってきました

スモラバ+虫チューンワーム
よく反応してくれるこの池です


今日も同じパターンで通用するのか?
いざ検証です!!






昨夜のリベンジ by長男





今日も10匹ほどの子バスくんたちが遊んでいます
スモラバ+虫チューンワームを投入するも
フォールして沈んでいくものには
すごく反応が悪いです(^^;

昨夜、釣れた
3インチ ヤマセンコー
3.5インチカットテールワーム
投入するも追いかけてくるバスの姿は
ほとんどありません



夏場の山間部の野池なので
やはり表層の虫を意識してるのか?







昨夜のリベンジ by長男





以前、釣り具屋さんのワゴンセールで売っていた
虫ワーム?です
マス針フックでちょん掛けすると
超スローに沈んでいきます

キャストして波紋を出しながら
ワームをひいてくると


次から次へと

子バスが追いかけてきます!!







昨夜のリベンジ by長男






やはり表層でジタバタと虫が暴れる感じに
すごく興味をもつみたいです!!

ブラック、オレンジ、ピンクと3色をつかいわけて
バスの反応を見てみると
明らかにブラックのワームへの反応が違います!


ほかのカラーのワームも興味を持って見に来ますが
口を使う感じではありません

ブラックのワームのときだけは
追いかけてきてそのままパクリ!





今日のこの池のパターンは

表層を意識した虫ワームでカラーはブラック!




パターンが見つかったらあとは釣るだけ!(笑)
今回はサポート役に徹してたので
ほとんどキャストせずに長男の釣りを見てました

1時間ほどの釣行でしたが
10~25cmのバスを12匹

昨日のリベンジ達成です(^^)v






長男
ロッド メジャークラフト DAY’S  DS-62L
リール SHIMANO 05’バイオマスター 2500S AR-B
ライン TORAY ソラロームII スーパー ドリフト 5.5lb 



ロッド メガバス デストロイヤー F2-64XS
リール SHIMANO ツインパワー 2500S
ライン TORAY バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 4lb 









ビートラップ イエローキャッチャー
ビートラップ イエローキャッチャー


いつでもどこでもビートラップ!(笑)





にほんブログ村 釣りブログへ  昨夜のリベンジ by長男


同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
琵琶湖バスフィッシング
東レ・モノフィラメント PV ~Bass編~
夏休み バスフィッシング
夏休み バスフィッシング
奈良県 バス釣り
スモールマウスバス 
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 琵琶湖バスボート釣行 (2020-11-07 20:00)
 琵琶湖バスフィッシング (2018-03-28 12:42)
 東レ・モノフィラメント PV ~Bass編~ (2017-09-08 17:53)
 夏休み バスフィッシング (2017-08-24 09:21)
 夏休み バスフィッシング (2017-08-13 10:42)
 奈良県 バス釣り (2016-08-22 12:43)

この記事へのコメント
毎度です♪♪

ちゃんとリベンジを果たすところがいいですね~!
私なんか、リベンジせなあかんのを増やす一方ですわ。
誰か、私を面倒みて~!
Posted by ふくちゃん at 2007年09月03日 14:12
ふくちゃん
オレも琵琶湖のリベンジせんと
あきませんわー

琵琶湖状況がかわってきたみたいやし
またランガンして
魚探さないとあきませんね
Posted by たろ at 2007年09月03日 16:58
パターンを研究し実行して釣る!
う~ん、その引出しが極端に少ない私、勉強しなければ・・・。
Posted by すえひろがり at 2007年09月03日 17:07
Tシャツはバッドボーイでもその釣果はグッドボーイ!同じ頃の自分より十分ウマイと思いました^^
Posted by beetamania at 2007年09月03日 21:28
さすがはガッツ拳皇(親はヒラ)
Posted by 壱号 at 2007年09月03日 22:12
すえひろがりさん
引き出しには
ほとんどなにも入ってませんよw

虫か小魚かエビか
3パターンのうち
どれかがアタリます(笑)
Posted by たろ at 2007年09月03日 23:30
beetamaniaさん
オレの小学生のころよりも
はるかに上手いです!!

ベイトリールなんて
投げれるようになったのは
高校生ですもん8^^;
Posted by たろ at 2007年09月03日 23:31
壱号さん
オヤジの遺伝子のおかげだと
言っていただきたい!!(笑)

て、オレに似たら
あんまり上手くならないから
それはカワイソウだなw
Posted by たろ at 2007年09月03日 23:33
見事なパターン読み!リベンジ成功~
おめでとうございます♪(>▽<)ノ
しっかし動かし方&色で、こうにも反応が
違うもんなんですねぇ( ゚д゚) それはそれで
楽しい?リベンジ釣行になりましたね('-'*)
Posted by きたやん at 2007年09月04日 18:12
きたやんさん
見えバスくんたちは
いろいろと反応が楽しめるから
ハマっちゃいますよね~♪
Posted by たろ at 2007年09月04日 19:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨夜のリベンジ by長男
    コメント(10)