ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たろ
たろ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月14日

泉南メバリング



良型狙いへ
泉南メバリング

  続きを読む

Posted by たろ at 12:51Comments(0)メバリング

2018年02月25日

泉南メバリング



まだ海藻が少なかったので
地形の変化のあるエリアへ  続きを読む

Posted by たろ at 12:32Comments(0)メバリング

2018年01月05日

大阪湾ボート アジング メバリング



メバルとアジが釣れてるよ~と
前田さんに誘っていただいて
大阪湾ボート釣行ニコニコ





  続きを読む

Posted by たろ at 12:42Comments(0)メバリングアジング

2017年12月26日

南紀 アジ メバル カマス メッキ



三男の和歌山県、南紀
尺メバルチャレンジ3年目✨

忘年会終わりのWさんと一緒に
美味しい食材探しの旅へGO!




  続きを読む

Posted by たろ at 20:52Comments(0)メバリングアジングメッキ

2017年04月15日

泉南メバリング プラグ 動画



先日、撮影してきた
「春の泉南シャローメバル プラグ攻略」

友達がYouTubeに
編集&UPしてくれましたニコニコ







  続きを読む

Posted by たろ at 14:29Comments(0)メバリング動画

2017年04月05日

泉南 プラッキング メバリング



春のバチパターンはじまってるよーと
教えてもらったので
プラッキングメバルですニコニコ



  続きを読む

Posted by たろ at 11:26Comments(0)メバリング

2017年04月04日

和歌山 南紀 尺メバル



今年も南紀へ
尺メバル狙いへニコニコ



  続きを読む

Posted by たろ at 12:55Comments(0)メバリング

2017年03月24日

メバル ガシラ ピチットシートで干物



メバルとガシラ
冷蔵庫で二夜干しにキラキラ

余分な水分を
ピチットシートが吸収してくれて
旨味だけが凝縮した感じにびっくり

あまりの美味しさに
また作りますニコニコ





  

Posted by たろ at 19:01Comments(0)メバリング料理

2017年03月24日

メバル 冷蔵庫で干物作り



教えてもらった
ピチットシートでの
メバルの干物作りびっくり


約5%塩水に20分漬けたあとに
水気をとってから冷蔵庫で保存するだけで
めっちゃ簡単ですキラキラ

これが食べたくてメバル釣りに
行ったようなもの?ニコニコ







  

Posted by たろ at 11:08Comments(0)メバリング料理

2017年03月24日

泉南メバリング フロートリグ 動画



釣り友達が
「大阪湾の魚を釣って美味しく食べたい!」という
YouTube動画はじめたので
ちょっと参加してきましたニコニコ



  続きを読む

Posted by たろ at 10:49Comments(0)メバリング動画

2016年12月21日

泉南メバリング



超クリアウォーターで潮も全くでしたが
気になるポイントだけチェックニコニコ







  続きを読む

Posted by たろ at 12:36Comments(0)メバリング

2016年12月02日

泉南メバリング



泉南メバル
そろそろ良型が釣れるかな?

ワームはアジのエサニコニコ


  続きを読む

Posted by たろ at 12:23Comments(0)メバリングアジング

2016年10月06日

膨張式フィッシングバッグ「BSJ-7120」



ライトゲーム+ライフジャケットびっくり

高階救命器具さんの
ブルーストーム
膨張式フィッシングバッグ「BSJ-7120」ニコニコ



  続きを読む

2016年06月09日

ul-76 P2 torzite



我が家の相棒
Go-Phish
SWライトゲームロッドシリーズ
以下の説明は
武田さんのブログから転載しました。



Go-Phish
ul-76 P2 torzite (power seven2)

PE0.15-0.3号 フロロ2ポンドが中心の
港湾スペシャルとも呼ぶべき
万能ULロッドP2。


特に1g前後のジグヘッドや
3-5cmクラスのマイクロミノーの釣り
(パワーセブンよりも繊細な釣り)では最強の1本
ジグ単メバルから底ズルチヌまで使える1本です。

軽量であることはもちろん
柔らかさと粘りを備えたULロッドです。

アベレージが小型から20cmほどまでの
メバルならこのP2 がお勧めです。

Go-Phishでは完売中
(次回生産は2016.9月の予定です)



Go-Phish
http://go-phish.com/

  

2016年06月08日

泉南アジング メバリング



水は笹濁りで流れは効いててOK!
表層から探ってみるけどアタリ無し。




  続きを読む

Posted by たろ at 19:54Comments(0)メバリングアジング