2007年06月03日
エギング タコング メバリング!!!

地元の友人からのお誘いで
急遽、泉南&紀北方面へ
今シーズン初めてのエギングに行ってきました!!
ちらほらとエギングでの釣果もでてるらしいとの情報の元
とりあえずイカ墨探しの旅のスタートです♪

第一ポイントには8時過ぎに到着
漁港横の藻場ポイントで
とりあえず友人は軽くシャクってみるとのこと!
いかにもメバルがいそうなポイントだったので
とりあえずメバリングスタート(笑)
開始10分あまりで最初のアタリが!?
しかしフッキングまでにはもちこめず
すこし時間をあけてから再度入りなおしてキャストすると

プリプリのメバルくんがきました~
とりあえず、お土産が出来たので
メバリングは終了♪ww
ようやくエギングの準備にとりかかります(笑)
3箇所ほどほかのエギンガーの人を
情報交換をしながらシャクッてみるものの
だーーーれも釣れてる気配すらなし(^^;
ここで大きくポイント移動!!!
メバリングでも来たことがあるテトラ帯に!
大きな?湾内にあるために
風の影響もなく、潮もゆるやかに流れてる程度
3号のリアルアジカラーを底まで沈めて
1シャクリ 「グっ!」
よっしゃ! よっしゃ?????
うんともすんともひきません(笑)
もしかして違う人が釣れた?

今年最初エギングでの獲物は
はい。タコくんですw
タコンガー万歳! ガッツ戦隊万歳! カス帝国万歳!!!!
タコくんにめげずに
今度はピンク系にカラーチェンジ
沈みテトラの際を意識して
ゆっくり目にシャクッテいると
「グイッ~」
今度もタコか???
「ギュっ~」
おおぉ~! アオリちゃん!
そう君はアオリちゃーーーん!!!

今年初釣行で500g弱のアオリちゃんゲット♪
いいねー ジェット噴射!!
エギング最高(^^)v
その後、泉南方面の偵察指令があったので
数箇所ランガンしながら、出会ったエギンガーさんと情報交換
そこでかなりいい情報をいただき
俄然やる気がみなぎってきました!!
最後にココで粘って終わりにしようと
気合を入れなおして30分あまり
海底をゆっくりとシャクリながら
すこし長めにステイさせてると・・・・
潮の流れとは違うラインテンションのかかり方
これはもしかしてアオリイカちゃんか?
半信半疑のまま、ロッドをシャクッてあわせてみると
「ジジィーーー ジィーーー
ジジジジぃーーーー!!」
ロッドが絞りこまれ
一気にイカが走り出しました!
今までにない引きの強さに
これはもしかしてキロアップ!!!!
もう嬉しさいっぱいで
アオリイカのひきを楽しみました♪

友人にギャフいれをしてもらって
引き上げてみてびっくり
余裕で1キロオーバーのアオリです!
(バネハカリでは2キロ弱、また後でちゃんとはかってみます)
ちゃんとはかってみたら
なんと1.9キロありました♪

今シーズン初エギングで
今までのアオリイカの記録更新しちゃいました!(笑)
今夜は、エギング、タコング、メバリングと
楽しい釣行となりました(^^)v

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-832MH
カラマレッティーGOCS-862MHを使ってます♪
次はGOCPS-832MHをねらってますw

シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500S AR-B
リールはコレ!
1.9キロのアオリに
ドラグがいい音なってました♪
最後まで読んでいただきありがとうございます!

↑ もしよければポチっとお願いします ↑


とりあえずイカ墨探しの旅のスタートです♪

第一ポイントには8時過ぎに到着
漁港横の藻場ポイントで
とりあえず友人は軽くシャクってみるとのこと!
いかにもメバルがいそうなポイントだったので
とりあえずメバリングスタート(笑)
開始10分あまりで最初のアタリが!?
しかしフッキングまでにはもちこめず
すこし時間をあけてから再度入りなおしてキャストすると

プリプリのメバルくんがきました~
とりあえず、お土産が出来たので
メバリングは終了♪ww
ようやくエギングの準備にとりかかります(笑)
3箇所ほどほかのエギンガーの人を
情報交換をしながらシャクッてみるものの
だーーーれも釣れてる気配すらなし(^^;
ここで大きくポイント移動!!!
メバリングでも来たことがあるテトラ帯に!
大きな?湾内にあるために
風の影響もなく、潮もゆるやかに流れてる程度
3号のリアルアジカラーを底まで沈めて
1シャクリ 「グっ!」
よっしゃ! よっしゃ?????
うんともすんともひきません(笑)
もしかして違う人が釣れた?

今年最初エギングでの獲物は
はい。タコくんですw
タコンガー万歳! ガッツ戦隊万歳! カス帝国万歳!!!!
タコくんにめげずに
今度はピンク系にカラーチェンジ
沈みテトラの際を意識して
ゆっくり目にシャクッテいると
「グイッ~」
今度もタコか???
「ギュっ~」
おおぉ~! アオリちゃん!
そう君はアオリちゃーーーん!!!

今年初釣行で500g弱のアオリちゃんゲット♪
いいねー ジェット噴射!!
エギング最高(^^)v
その後、泉南方面の偵察指令があったので
数箇所ランガンしながら、出会ったエギンガーさんと情報交換
そこでかなりいい情報をいただき
俄然やる気がみなぎってきました!!
最後にココで粘って終わりにしようと
気合を入れなおして30分あまり
海底をゆっくりとシャクリながら
すこし長めにステイさせてると・・・・
潮の流れとは違うラインテンションのかかり方
これはもしかしてアオリイカちゃんか?
半信半疑のまま、ロッドをシャクッてあわせてみると
「ジジィーーー ジィーーー
ジジジジぃーーーー!!」
ロッドが絞りこまれ
一気にイカが走り出しました!
今までにない引きの強さに
これはもしかしてキロアップ!!!!
もう嬉しさいっぱいで
アオリイカのひきを楽しみました♪

友人にギャフいれをしてもらって
引き上げてみてびっくり
余裕で1キロオーバーのアオリです!
ちゃんとはかってみたら
なんと1.9キロありました♪

今シーズン初エギングで
今までのアオリイカの記録更新しちゃいました!(笑)
今夜は、エギング、タコング、メバリングと
楽しい釣行となりました(^^)v

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-832MH
カラマレッティーGOCS-862MHを使ってます♪
次はGOCPS-832MHをねらってますw

シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500S AR-B
リールはコレ!
1.9キロのアオリに
ドラグがいい音なってました♪
最後まで読んでいただきありがとうございます!



↑ もしよければポチっとお願いします ↑

この記事へのコメント
(;゚ロ゚)オォォォォォォ!! みんな釣ってるし
たろさんもカス知らずですな
あと何釣ってない?
たろさんもカス知らずですな
あと何釣ってない?
Posted by おず at 2007年06月03日 05:26
たろさんは今後10年間ガッツ戦隊幹部昇格はありません。(笑)
Posted by 壱号 at 2007年06月03日 07:49
おずさん
いえいえいえ、
基本はカスです(笑)
シーバスはただいま3連敗中でございます!!
壱号さん
えっと・・・・
これ釣れたときに思ったのは・・・
あーカスネタどうしよう・・・・でした(笑)
いえいえいえ、
基本はカスです(笑)
シーバスはただいま3連敗中でございます!!
壱号さん
えっと・・・・
これ釣れたときに思ったのは・・・
あーカスネタどうしよう・・・・でした(笑)
Posted by たろ at 2007年06月03日 08:38
おおお~、
なんとウラヤマシイ釣果で!!
また、いろいろ教えてくださいな!!
しかし、ええイカちゃんですな~~~
なんとウラヤマシイ釣果で!!
また、いろいろ教えてくださいな!!
しかし、ええイカちゃんですな~~~
Posted by YASS at 2007年06月03日 09:26
YASSさん
たぶんねー
シャクリ方が下手やから
釣れたと思います(笑)
隣の友達は
ビュンビュンいわせてシャクってましたが
アタリさえもなかったようです(^^;
たぶんねー
シャクリ方が下手やから
釣れたと思います(笑)
隣の友達は
ビュンビュンいわせてシャクってましたが
アタリさえもなかったようです(^^;
Posted by たろ at 2007年06月03日 11:00
カス帝国幹部昇格にも程遠いです!また下積みからです!
Posted by スコラ at 2007年06月03日 12:54
スコラさん
やはりそうですか!
カスネタ不足スイマセンでした!!!
次回はカスネタを
アップできるように
がんばります!!(笑)
やはりそうですか!
カスネタ不足スイマセンでした!!!
次回はカスネタを
アップできるように
がんばります!!(笑)
Posted by たろ at 2007年06月03日 13:03
ガッツ戦隊、カス帝国共に幹部候補除外ですか?
窓際族決定ですね(笑)
私はカス帝国幹部の階段を登りつつあります( ´Д⊂エーン
窓際族決定ですね(笑)
私はカス帝国幹部の階段を登りつつあります( ´Д⊂エーン
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年06月03日 15:08
ヨッシさん
はい、どうやっても
ヒラ隊員からは昇給しません!!(笑)
カス帝国の幹部は
かなりの名誉職ですよ!!!
はい、どうやっても
ヒラ隊員からは昇給しません!!(笑)
カス帝国の幹部は
かなりの名誉職ですよ!!!
Posted by たろ at 2007年06月03日 20:53
壱号の場合
「エソング、タコング、アナハゼング!!!」
ってタイトルにしかならんよ(悲しげに)
幹部ってのは釣りクラブの場合純粋に上手い人か人望のある人ってのが基準ですが、ガッツ戦隊カス帝国同好会の場合、まともな釣果を上げるとヒラに降格。カス道を貫く漢こそ幹部って感じです。
「エソング、タコング、アナハゼング!!!」
ってタイトルにしかならんよ(悲しげに)
幹部ってのは釣りクラブの場合純粋に上手い人か人望のある人ってのが基準ですが、ガッツ戦隊カス帝国同好会の場合、まともな釣果を上げるとヒラに降格。カス道を貫く漢こそ幹部って感じです。
Posted by 壱号 at 2007年06月03日 21:01
うわ~w(゚o゚)w イカ、タコ、メバル・・( ゚д゚)
美味しそうな「おかず」水揚げしまくりですね♪
ここまで、いろんなブツが釣れれば楽しそうヽ(^o^)丿
今頃は・・お腹の中でしょうか♪(≧∇≦)ハハ
美味しそうな「おかず」水揚げしまくりですね♪
ここまで、いろんなブツが釣れれば楽しそうヽ(^o^)丿
今頃は・・お腹の中でしょうか♪(≧∇≦)ハハ
Posted by きたやん at 2007年06月03日 21:07
今年初アオリおめでとうございます!
羨ましい限りです。
この前の釣行で、廻りはバタバタ釣れるのに、自分だけは釣れない失態をしてしまいました(^_^;)
パチンコの新装開店で負けた気分です。
なかなか腰を据えて釣りが出来ませんが、私も初アオリゲット目指して頑張ります!
羨ましい限りです。
この前の釣行で、廻りはバタバタ釣れるのに、自分だけは釣れない失態をしてしまいました(^_^;)
パチンコの新装開店で負けた気分です。
なかなか腰を据えて釣りが出来ませんが、私も初アオリゲット目指して頑張ります!
Posted by Sumida at 2007年06月04日 01:09
壱号さん
「ガッツ戦隊カス帝国同好会」
あはははは
ステキな響き~♪
次回エギングでは
おいしいネタになるようなものを
狙ってきます!!!
「ガッツ戦隊カス帝国同好会」
あはははは
ステキな響き~♪
次回エギングでは
おいしいネタになるようなものを
狙ってきます!!!
Posted by たろ at 2007年06月04日 09:26
きたやんさん
親烏賊は
大味とか聞いてましたが
なんのなんの
美味しかったですよ♪
烏賊づくし堪能しました~
親烏賊は
大味とか聞いてましたが
なんのなんの
美味しかったですよ♪
烏賊づくし堪能しました~
Posted by たろ at 2007年06月04日 09:27
すみちゃん
そんなに周りバタバタ釣れてたんですか?
オレがいったところは
マイナーなところなのか?
エギンガー少な目でしたよー
泉南、紀北方面で
しっかりと深さのある港や漁港って
ありますかー?
そんなに周りバタバタ釣れてたんですか?
オレがいったところは
マイナーなところなのか?
エギンガー少な目でしたよー
泉南、紀北方面で
しっかりと深さのある港や漁港って
ありますかー?
Posted by たろ at 2007年06月04日 09:28
めっちゃええ釣りしてはったんですね~(爆)
私は、あの電話のあとも粘ってましたが
結局、何も起こらずでした・・・。
でも、なんかヒントがつかめたので
次回に生かしたいです。
イカおいしそう~~(*/∇\*)
私は、あの電話のあとも粘ってましたが
結局、何も起こらずでした・・・。
でも、なんかヒントがつかめたので
次回に生かしたいです。
イカおいしそう~~(*/∇\*)
Posted by ふくちゃん at 2007年06月04日 09:40
ふくちゃん
深夜の電話どうもです!w
で、なにかヒントつかめたんですね!
それはいいことですねー
次回までにいろいろと
イメトレできますね♪
イカめちゃおいしかったですよー
深夜の電話どうもです!w
で、なにかヒントつかめたんですね!
それはいいことですねー
次回までにいろいろと
イメトレできますね♪
イカめちゃおいしかったですよー
Posted by たろ at 2007年06月04日 11:01
あの琵琶湖の後は、もう眠くて眠くて
何度、そのまま家に帰ろうと思ったことか(笑)
でも、このままで終われんと
なんとか、行きましたが
いつもの通り、色んな巻物をやり不発。
で、次に4”センコーのノーシンカーを
投げながらウトウトしていたら
アタリが多数ありました。
よう釣れませんでしたが。。。
放置プレイが結構ええのか?
次回は、かめ吉さんにあやかって
テキサスか、ノーシンカーでめっちゃスローと
ステイでの攻めでやってみます!
何度、そのまま家に帰ろうと思ったことか(笑)
でも、このままで終われんと
なんとか、行きましたが
いつもの通り、色んな巻物をやり不発。
で、次に4”センコーのノーシンカーを
投げながらウトウトしていたら
アタリが多数ありました。
よう釣れませんでしたが。。。
放置プレイが結構ええのか?
次回は、かめ吉さんにあやかって
テキサスか、ノーシンカーでめっちゃスローと
ステイでの攻めでやってみます!
Posted by ふくちゃん at 2007年06月04日 11:11
ふくちゃん
おおーそうなんですか!
そういえばあの池では
あまりスローな攻め方は
してなかったですよね
次回楽しみですね!!
おおーそうなんですか!
そういえばあの池では
あまりスローな攻め方は
してなかったですよね
次回楽しみですね!!
Posted by たろ at 2007年06月04日 11:45
行けば良かった・・・。
せっかくのお誘い断ってしまった・・・。
行っても釣れるとは限らないが・・・。
嫁の顔色伺ってしまった時点でカス決定・・・。
でも、これで嫁の顔色気にせず振り切れる勇気をもらいました!
たろさんありがとう!
次回は行きます♪
せっかくのお誘い断ってしまった・・・。
行っても釣れるとは限らないが・・・。
嫁の顔色伺ってしまった時点でカス決定・・・。
でも、これで嫁の顔色気にせず振り切れる勇気をもらいました!
たろさんありがとう!
次回は行きます♪
Posted by すえひろがり at 2007年06月04日 12:51
すえひろがりさん
それは危険(わが身を振り返るように)
それは危険(わが身を振り返るように)
Posted by 壱号 at 2007年06月04日 13:07
壱号さんに同意!
それは非常に危険です!(笑)
すえひろがりさん
今回はまだ偵察です~
時間がなくて6箇所ほどしか
まわれませんでした
泉南&紀北方面は
まだまだ行ったところない場所
ばっかりですーー
それは非常に危険です!(笑)
すえひろがりさん
今回はまだ偵察です~
時間がなくて6箇所ほどしか
まわれませんでした
泉南&紀北方面は
まだまだ行ったところない場所
ばっかりですーー
Posted by たろ at 2007年06月04日 14:32
いきなり1.9キロですか!
おめでとうございます。
私なんて泉南で春イカ釣るのにどんだけ
苦労したものか。(苦笑)
偵察を引き継ぎますのでこそっと
ポイントを教えてください(笑)
おめでとうございます。
私なんて泉南で春イカ釣るのにどんだけ
苦労したものか。(苦笑)
偵察を引き継ぎますのでこそっと
ポイントを教えてください(笑)
Posted by Eric.W at 2007年06月04日 19:56
エリックさん
たまたまタイミングが
よかっただけですよーー
たぶん次回はヘボ確定ですw
ポイントは・・・
メールしましょうか?
ひろさんにアドレス聞いてもいいですか?
メジャー場所なので
なんどか行かれてると思いますよー
たまたまタイミングが
よかっただけですよーー
たぶん次回はヘボ確定ですw
ポイントは・・・
メールしましょうか?
ひろさんにアドレス聞いてもいいですか?
メジャー場所なので
なんどか行かれてると思いますよー
Posted by たろ at 2007年06月04日 20:19
もしかすると私が釣ったポイント
同じかもしれませんね。
私が釣れたポイントを
オーナーメールしときます。
同じかもしれませんね。
私が釣れたポイントを
オーナーメールしときます。
Posted by Eric.W at 2007年06月04日 20:44
エリックさん
さきほど
こちらからも
オーナーメールいれました♪
さきほど
こちらからも
オーナーメールいれました♪
Posted by たろ at 2007年06月04日 20:49
毎度っす(^^)
でっかいアオリですね~(^^)
刺身にすると何人分???
今年こそは私もイカ釣りに出撃しなくては・・・(^_^;)
でっかいアオリですね~(^^)
刺身にすると何人分???
今年こそは私もイカ釣りに出撃しなくては・・・(^_^;)
Posted by たくぼん at 2007年06月05日 00:14
たくぼんさん
どうもですーー
何人分くらいあるんやろか?w
たぶん10人分くらいは
あったかもーーー
春イカ近場でも釣れるように
なってきたみたいですよ♪
どうもですーー
何人分くらいあるんやろか?w
たぶん10人分くらいは
あったかもーーー
春イカ近場でも釣れるように
なってきたみたいですよ♪
Posted by たろ at 2007年06月05日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。