ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たろ
たろ
オーナーへメッセージ

2007年06月01日

スモラバ 長男編♪

スモラバ 長男編♪




先週の近所の野池釣行で
スモラバパターンを見つけたので
今回は長男に釣らせてあげたくて
行ってきました!!

夕食後、車で10分あまりの野池に到着
小さな野池やけども
今夜は週末なので人が多い!?

ざっと見ただけでも5,6人はいてそう・・・
これでは岸際にキャストするのは無理そうかなぁ(^^;






スモラバ 長男編♪






キャストする方向だけを教えて
あとは本人まかせです
最初は闇夜の中でうまくキャストが決まらなかったけども
徐々にいい感じに投げれてます

そうこうしてるうちに時合いがきたのか
まわりの人が釣れました
ここは回遊組みが多いみたいなので
そろそろ釣れるでーーと言ってたら
ほんまに長男釣れました(笑)





スモラバ 長男編♪





このあと岸際に攻めてる人だけが
やはり釣れてるようで
小さいながらも連発してる人もいてました

長男はリールを巻く速度と
ロッドのアクションをうまくつかんだのか?
なんだかんだと36.5cm頭に
6本釣りました(^^)v





オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ボスコ GLBS-60UL
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ボスコ GLBS-60UL


長さも軽さも長男使いやすいみたいです





シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2500S AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2500S AR-B


バス釣りならこのクラスで十分♪












にほんブログ村 釣りブログへ  スモラバ 長男編♪


同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
琵琶湖バスフィッシング
東レ・モノフィラメント PV ~Bass編~
夏休み バスフィッシング
夏休み バスフィッシング
奈良県 バス釣り
スモールマウスバス 
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 琵琶湖バスボート釣行 (2020-11-07 20:00)
 琵琶湖バスフィッシング (2018-03-28 12:42)
 東レ・モノフィラメント PV ~Bass編~ (2017-09-08 17:53)
 夏休み バスフィッシング (2017-08-24 09:21)
 夏休み バスフィッシング (2017-08-13 10:42)
 奈良県 バス釣り (2016-08-22 12:43)

この記事へのコメント
さすがはガッツ戦隊幹部!!
ちなみに父はヒラ(笑)
今度エソング対決と逝きたいもんです!!
Posted by 壱号 at 2007年06月02日 02:19
壱号さん
はい、ヒラ隊員のオヤジですw

ガッツ戦隊エソング大会
ぜひぜひ開催したいですね~

エソって釣れやすいシーズンとか
あるんすか???
Posted by たろ at 2007年06月02日 08:04
今から11月までいつでもOK!ホントいいヤツですよ、エソ。
Posted by 壱号 at 2007年06月02日 08:54
毎度です♪♪
のんびりしてられまへん。
長男くんは、ほんまお父さんに
仕込んでもろてメキメキうまくなっていってますね~!

私も、はよ自分のバスちゃんを釣らねば。
Posted by ふくちゃん at 2007年06月02日 09:20
毎度です♪♪
のんびりしてられまへん。
長男くんは、ほんまお父さんに
仕込んでもろてメキメキうまくなっていってますね~!

私も、はよ自分のバスちゃんを釣らねば。
Posted by ふくちゃん at 2007年06月02日 09:48
ふくちゃん
長男と一緒に行くと
オレ釣れません(笑)

ビックラバジを対岸に
永遠に投げてたけど
アタリもカスリもなかったですわw

やはりあそこは
足元の岸ギリギリですわーー
Posted by たろ at 2007年06月02日 10:35
負けた・・・。
さすがガッツ幹部!
たろさん今度、イカ行きませんか?
Posted by すえひろがり at 2007年06月02日 15:16
すえひろがりさん
ガッツ幹部としては
子バスでも手加減なしに
いわしてました(笑)

イカぜひぜひご一緒してください♪
とりあえず携帯へメールしました(^^)v
Posted by たろ at 2007年06月02日 16:40
長男さん♪釣りすぎですよ~(≧∇≦)
しかもコツを覚えれば連発ですか!!
いい意味で恐ろしい存在になりつつありますね?(・∀・)
ワタシも負けないようにしないと、、( ̄▽ ̄;)
最近釣果がおもわしくないので。。(ノ^∧^)ノ
Posted by きたやん at 2007年06月03日 21:04
こんばんは
6本って息子さん釣ってますね~
我が家は実は息子の方が
バイト数が多いことに最近気が付きました(笑)

今日は一人で近所の野池に行ってたのですが
そこではスモラバよりもシャッドシェープのワッキー掛けが効くようでした。
今度息子と出撃してこようと思っております。
Posted by ぐふ at 2007年06月04日 23:44
きたやんさん
まいどですー
最近おもわしくないといいながら
ちゃんと釣ってはりますやーーん♪

長男はすでに恐ろしい存在ですw
Posted by たろ at 2007年06月05日 08:07
ぐふさん
やはり息子さんのほうが
バイト多いですか?
我が家も同じです(笑)

殺気と邪念がある大人には
バスも警戒するみたいですw
Posted by たろ at 2007年06月05日 08:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スモラバ 長男編♪
    コメント(12)