2007年10月08日
ちょこっとバス釣り by長男
雨の影響なのか?
水がすこし濁っていて
シャローにたくさんいた子バスたちも
今日はほとんどいてません
ウィードや崩れた石、沈んでいる木など
障害物の際をワームで攻めてみると
すこし興味を持って見にくるものの
口を使ってくれる感じではありません(^^;

いつもはフローティングの虫系ワームですが
低活性のため、すこし沈めて攻めてみることにしました
長男はエコギアのバグアンツ3インチを
半分にカットしたものを
マス針フックにちょん掛けしたものです
オレはゲーリーヤマモトのヤマセンコー2インチです

同じレンジ、同じスピードでワームをひいてきても
今日はストレート系のワームに
すごく反応が悪かったです
バグアンツの手足の部分で
波動がでてそれに反応しているのか?
ワームに興味を示すバスの数は
全然違いました

いろいろ試すもののやはり口を使うまでいかず
寸前のところでUターンして帰ってしまいます
長男はある動かし方をしてるときに
バスをバラしたみたいです
1度ワームを沈めて
かなり早めにワームを巻いてくると
今までと違った反応をみせたとのこと!
さっそくその動かし方で
今まで流したポイントを再度狙ってみると
ストラクチャーの中からバスが
出てきて口を使いました!!
今日はこの動かし方が正解だったみたいで
長男は3匹ゲット 3バラシと
短時間ながら楽しい釣行になりました♪
あ、オレは
4バラシで ノーフィッシュ!!(笑)
長男
ロッド OLYMPIC グラファイトリーダー ボスコ GLBS-60UL
リール SHIMANO 05’アルテグラ 2500S
ライン よつあみ(YGK)ギガ ニトロン スピニング 5lb
オレ
ロッド メガバス デストロイヤー F2-64XS
リール SHIMANO ツインパワー 2500S
ライン TORAY バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 4lb

水がすこし濁っていて
シャローにたくさんいた子バスたちも
今日はほとんどいてません
ウィードや崩れた石、沈んでいる木など
障害物の際をワームで攻めてみると
すこし興味を持って見にくるものの
口を使ってくれる感じではありません(^^;

いつもはフローティングの虫系ワームですが
低活性のため、すこし沈めて攻めてみることにしました
長男はエコギアのバグアンツ3インチを
半分にカットしたものを
マス針フックにちょん掛けしたものです
オレはゲーリーヤマモトのヤマセンコー2インチです

同じレンジ、同じスピードでワームをひいてきても
今日はストレート系のワームに
すごく反応が悪かったです
バグアンツの手足の部分で
波動がでてそれに反応しているのか?
ワームに興味を示すバスの数は
全然違いました

いろいろ試すもののやはり口を使うまでいかず
寸前のところでUターンして帰ってしまいます
長男はある動かし方をしてるときに
バスをバラしたみたいです
1度ワームを沈めて
かなり早めにワームを巻いてくると
今までと違った反応をみせたとのこと!
さっそくその動かし方で
今まで流したポイントを再度狙ってみると
ストラクチャーの中からバスが
出てきて口を使いました!!
今日はこの動かし方が正解だったみたいで
長男は3匹ゲット 3バラシと
短時間ながら楽しい釣行になりました♪
あ、オレは
4バラシで ノーフィッシュ!!(笑)
長男
ロッド OLYMPIC グラファイトリーダー ボスコ GLBS-60UL
リール SHIMANO 05’アルテグラ 2500S
ライン よつあみ(YGK)ギガ ニトロン スピニング 5lb
オレ
ロッド メガバス デストロイヤー F2-64XS
リール SHIMANO ツインパワー 2500S
ライン TORAY バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 4lb


この記事へのコメント
ブヒヒ・・・
今回は、長男君の圧勝ですね~!
狙って釣る楽しみが味わえた釣行ですね~!
今回は、長男君の圧勝ですね~!
狙って釣る楽しみが味わえた釣行ですね~!
Posted by ふくちゃん at 2007年10月09日 10:43
ふくちゃん
今回はバグアンツに
軍配ありでしたわ!
やはり見えてる魚を
狙って釣るのは
難しいけど楽しいですね♪
今回はバグアンツに
軍配ありでしたわ!
やはり見えてる魚を
狙って釣るのは
難しいけど楽しいですね♪
Posted by たろ at 2007年10月09日 11:25
ノーフィッシュ?!
ヒラから抜けられませんね・・・。
イカも長男君に負けそうな勢いですが頑張ってください(爆
ヒラから抜けられませんね・・・。
イカも長男君に負けそうな勢いですが頑張ってください(爆
Posted by すえひろがり at 2007年10月09日 19:45
いえ、たろさんはカラマレッティー折ったので(お約束)現在は幹部です。現在ガッツ戦隊はヒラいません(爆)
Posted by 壱号 at 2007年10月09日 23:10
すえひろがりさん
はい、ノーフィッシュです(笑)
ワームの大きさなのか?
かかりが浅くてバラシ連発でした(^^;
エギングも負けたら泣きますw
はい、ノーフィッシュです(笑)
ワームの大きさなのか?
かかりが浅くてバラシ連発でした(^^;
エギングも負けたら泣きますw
Posted by たろ at 2007年10月09日 23:43
壱号さん
もう1回折ったら
ヒラに戻れますか?(笑)
もう1回折ったら
ヒラに戻れますか?(笑)
Posted by たろ at 2007年10月09日 23:45
ヒラに戻りたければ玉網を釣り場に忘れてくること。
Posted by 壱号 at 2007年10月09日 23:55
おォ~長男君!もはや釣れたのではなく釣った!の領域に達してますね~小さなヒントで攻略とは!末恐ろしい~~!
Posted by YESマン at 2007年10月10日 21:28
壱号さん
玉網ですか!!
やはり高速にのってから
気づかないとダメですか?w
玉網ですか!!
やはり高速にのってから
気づかないとダメですか?w
Posted by たろ at 2007年10月10日 23:01
YESマンさん
やはり色々と
観察しながら釣ってるのが
釣果につながるんでしょうね♪
やはり色々と
観察しながら釣ってるのが
釣果につながるんでしょうね♪
Posted by たろ at 2007年10月10日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。