2007年07月14日
琵琶湖 偵察だけで終了!!w
いつもなら数台の車が止まってる駐車場に
1台も車がありません
もしかして貸切~♪ ウハウハ~♪
ウェダーはいてワクワク気分で入水です!!
思ったよりも濁りはひどくなく、水温も暖かく感じました

風の影響ですこし波だってたので
まずはアピールの強い水面ガシャガシャ系のルアーから!
このルアーは唯一もってる市販のビックベイトルアーです
3月に行われたガッツ戦隊祭りのときに
すえひろがりさんが長男にプレゼントしてくれました!
このルアーでなんとか1匹!
できればナマズを釣りたい!(笑)

色々とルアーをローテーションしながら
投げては歩き! 投げては歩き!
かなりの距離を歩きましたがアタリもカスリもなし!
しばらく歩くと水が冷たい
あきらかに今まで歩いてきたエリアと
水の違うエリアがありました
水中の地形のせいか? ある場所を境に水が違う感じです
その周辺を丁寧に探ると
水中にすこし岬上の張り出しがある感じです
15m~20mおきのブレイクに
綺麗なウィードも生えてます
いてるとしたらココしかおらんやろ!

スローフローティングの自作ビックベイトをフルキャスト
1度中層まで潜らせて
ゆっくりゆっくりリールを巻きます
そろそろウィードのあたりに来たかな・・・って思ったときに
「プルンッ・・・」
ロッドから明らかに今までと違い感覚が伝わってきました!
ルアーを食ってきたというよりも
口先で突付いたって感じなのかな???
今のバイトをとれなかったのが
ほんと悔やまれます(^^;
その後、西岸の北中部2箇所ほどポイントを移動して
琵琶湖の偵察をしてきましたが
最初の西岸南部よりもかなり水が冷たかったです
ここ最近の雨の影響か?
瀬田の堰が全開放されていて
冷たい北湖の水が入ってきてるのか?
いつもならシャローにみかける
ベイトやギルの姿もまったくありませんでした
しかし台風前の琵琶湖はいいですね!
どこへ行っても誰もいなくて
貸切状態!!
いやー いいねー 雨も 風も
琵琶湖は でっかいねー
うんうん でっかいね♪
琵琶湖 偵察だけで終わりました(笑)
琵琶湖大ナマズ!!
こんなのがビックベイトで釣れちゃうみたいですよ!!!
ロッドはTENRYU BC73BB
リールはSHIMANO CONQUEST200
ラインはTORAY バウオ ポリアミドプラス25lb
スナップはWater Land スーパースナップ

1台も車がありません
もしかして貸切~♪ ウハウハ~♪
ウェダーはいてワクワク気分で入水です!!
思ったよりも濁りはひどくなく、水温も暖かく感じました

風の影響ですこし波だってたので
まずはアピールの強い水面ガシャガシャ系のルアーから!
このルアーは唯一もってる市販のビックベイトルアーです
3月に行われたガッツ戦隊祭りのときに
すえひろがりさんが長男にプレゼントしてくれました!
このルアーでなんとか1匹!
できればナマズを釣りたい!(笑)

色々とルアーをローテーションしながら
投げては歩き! 投げては歩き!
かなりの距離を歩きましたがアタリもカスリもなし!
しばらく歩くと水が冷たい
あきらかに今まで歩いてきたエリアと
水の違うエリアがありました
水中の地形のせいか? ある場所を境に水が違う感じです
その周辺を丁寧に探ると
水中にすこし岬上の張り出しがある感じです
15m~20mおきのブレイクに
綺麗なウィードも生えてます
いてるとしたらココしかおらんやろ!

スローフローティングの自作ビックベイトをフルキャスト
1度中層まで潜らせて
ゆっくりゆっくりリールを巻きます
そろそろウィードのあたりに来たかな・・・って思ったときに
「プルンッ・・・」
ロッドから明らかに今までと違い感覚が伝わってきました!
ルアーを食ってきたというよりも
口先で突付いたって感じなのかな???
今のバイトをとれなかったのが
ほんと悔やまれます(^^;
その後、西岸の北中部2箇所ほどポイントを移動して
琵琶湖の偵察をしてきましたが
最初の西岸南部よりもかなり水が冷たかったです
ここ最近の雨の影響か?
瀬田の堰が全開放されていて
冷たい北湖の水が入ってきてるのか?
いつもならシャローにみかける
ベイトやギルの姿もまったくありませんでした
しかし台風前の琵琶湖はいいですね!
どこへ行っても誰もいなくて
貸切状態!!
いやー いいねー 雨も 風も
琵琶湖は でっかいねー
うんうん でっかいね♪
琵琶湖 偵察だけで終わりました(笑)
琵琶湖大ナマズ!!
こんなのがビックベイトで釣れちゃうみたいですよ!!!
ロッドはTENRYU BC73BB
リールはSHIMANO CONQUEST200
ラインはTORAY バウオ ポリアミドプラス25lb
スナップはWater Land スーパースナップ


この記事へのコメント
ネタらしいネタがないやん(吐き捨てるように)
Posted by 壱号 at 2007年07月14日 16:44
壱号さん
それを誤魔化そうと
必死に書いたのに(笑)
すぐにバレたかww
それを誤魔化そうと
必死に書いたのに(笑)
すぐにバレたかww
Posted by たろ at 2007年07月14日 16:52
ありゃ?本気釣りかと思いきや・・・
偵察だったんですねぇ~!!(≧∇≦)
でも・・貴重なアタリ・・惜しかったですね(><)
もしかしたら・・ビワコオオナマズだったかも!!
偵察だったんですねぇ~!!(≧∇≦)
でも・・貴重なアタリ・・惜しかったですね(><)
もしかしたら・・ビワコオオナマズだったかも!!
Posted by きたやん at 2007年07月14日 17:54
きたやんさん
本気釣りですってば!(笑)
ビックベイト
めちゃくちゃ投げたおしてきましたよ♪
本気釣りですってば!(笑)
ビックベイト
めちゃくちゃ投げたおしてきましたよ♪
Posted by たろ at 2007年07月14日 18:27
琵琶湖の大ナマズを熱心に読ませていただいきました。
画面を閉じると、なにやら見覚えのあるブログ・・・
えっと・・・
何の記事でしたっけ???
あ~そうそう。
台風直撃ですね。
画面を閉じると、なにやら見覚えのあるブログ・・・
えっと・・・
何の記事でしたっけ???
あ~そうそう。
台風直撃ですね。
Posted by よりとも at 2007年07月14日 19:19
琵琶湖いいなぁ~
今年は一度も行ってないかも・・・・
貴重なアタリ惜しかったですね(><)
琵琶湖の夜釣り行きたくなってきたなぁ
今年は一度も行ってないかも・・・・
貴重なアタリ惜しかったですね(><)
琵琶湖の夜釣り行きたくなってきたなぁ
Posted by kaiorimasa at 2007年07月14日 21:38
今度ナマズ行きませんか?
スネークルアー投入!
活き餌(ネズミ)投入!
ピンクマウス投入!
何でもあり♪
スネークルアー投入!
活き餌(ネズミ)投入!
ピンクマウス投入!
何でもあり♪
Posted by すえひろがり at 2007年07月14日 21:39
人も魚も台風に備えて非難したんですかね?貸切で釣りしてるだけで気持ちいいですよね♪
Posted by beetamania at 2007年07月14日 22:50
よりともさん
なんの記事だったでしょうか?
たぶん
富士急に出来た
実物大のガンダムの記事だったような・・・w
なんの記事だったでしょうか?
たぶん
富士急に出来た
実物大のガンダムの記事だったような・・・w
Posted by たろ at 2007年07月15日 07:47
kaiorimasa
琵琶湖久しぶりやってんけども
やっぱりいいですねー
なんかドカンと1発きそうな
夢がありますよね♪
琵琶湖久しぶりやってんけども
やっぱりいいですねー
なんかドカンと1発きそうな
夢がありますよね♪
Posted by たろ at 2007年07月15日 07:48
すえひろがりさん
いいですねー
ナマズ狙いに行きたいですね
ナマズ専用ロッドとかも
発売されてるみたいですね!
いいですねー
ナマズ狙いに行きたいですね
ナマズ専用ロッドとかも
発売されてるみたいですね!
Posted by たろ at 2007年07月15日 07:49
beetamaniaさん
バスくんたち
非難するの早すぎです!w
今回はたぶん
ポイント選択が
すこしズレてた感じがします(^^;
バスくんたち
非難するの早すぎです!w
今回はたぶん
ポイント選択が
すこしズレてた感じがします(^^;
Posted by たろ at 2007年07月15日 07:50
お疲れ様でした( ´艸`)
ほんま、偵察!!まさに偵察!!
次回の本番にかけて・・・がばしょう!!
( ´艸`)
ほんま、偵察!!まさに偵察!!
次回の本番にかけて・・・がばしょう!!
( ´艸`)
Posted by ふくちゃん at 2007年07月17日 08:25
ふくちゃん
今回は「水」を
読み間違えた感じですわ
名ガイドならぬ迷ガイドで
申し訳ないです!
でもあとの2箇所も
いいポイントなので
覚えておいでくださいね♪
今回は「水」を
読み間違えた感じですわ
名ガイドならぬ迷ガイドで
申し訳ないです!
でもあとの2箇所も
いいポイントなので
覚えておいでくださいね♪
Posted by たろ at 2007年07月17日 10:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。