2007年06月17日
ホタル池で40UP by三男

先日の巨ギルを釣ったホタル池に
朝練に行ってきました♪
足元にはギルがたくさん
でもワームにはまったく反応がありません
あれれ???
子供たちと観察してると
すこし深場からやってきた
子バスやギルから
何かを守ってる感じ・・・・
ちょうどギルたちの産卵のシーズンだったみたいです

今日は足元のギルくんたちはおいといて
バスを狙っていきます!
木が多い茂っていて
かなり投げれるポイントが限られてます
水中には藻の塊がところどころにあります
ギルのショートバイトに悩まされながら
次男と見えバスを狙っていると
となりの三男が
「お父さんバスきたーーーー!!」
見るとロッドが大きくしなっています!!
ラインは4ポンドのナイロンなので
あまり無理はできません!!
子供用にすこしドラグを緩めてましたが
ジリジリとロッドをしぼりながら
藻の中に逃げ込もうとバスも必死です!
なんとか池の淵までおりていき
がっちりとつかまえた魚は
コンディションのいい
40cmのバスでした!!

次男もせっかくだから記念撮影(笑)

長男は某帝国みたいにあげときました!!w

今回、三男がバスを釣ったのは
自分でラバーをさして作った
ゲーリーの5インチグラブ、虫チューンワームでした♪
自分で作ったワームで自己新記録の40アップ!!
しばらくは三男の自慢話が聞けそうです(笑)

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ボスコ GLBS-60UL
ULなのでかなりロッドが曲がって
三男坊、大興奮でした!w

シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2500S AR-B
バス釣りならこのクラスで十分♪

東レフィッシング(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m
ラインはバウオを使っています
ナイロンやけどかなり強いと思います♪

でもワームにはまったく反応がありません
あれれ???
子供たちと観察してると
すこし深場からやってきた
子バスやギルから
何かを守ってる感じ・・・・
ちょうどギルたちの産卵のシーズンだったみたいです

今日は足元のギルくんたちはおいといて
バスを狙っていきます!
木が多い茂っていて
かなり投げれるポイントが限られてます
水中には藻の塊がところどころにあります
ギルのショートバイトに悩まされながら
次男と見えバスを狙っていると
となりの三男が
「お父さんバスきたーーーー!!」
見るとロッドが大きくしなっています!!
ラインは4ポンドのナイロンなので
あまり無理はできません!!
子供用にすこしドラグを緩めてましたが
ジリジリとロッドをしぼりながら
藻の中に逃げ込もうとバスも必死です!
なんとか池の淵までおりていき
がっちりとつかまえた魚は
コンディションのいい
40cmのバスでした!!

次男もせっかくだから記念撮影(笑)

長男は某帝国みたいにあげときました!!w

今回、三男がバスを釣ったのは
自分でラバーをさして作った
ゲーリーの5インチグラブ、虫チューンワームでした♪
自分で作ったワームで自己新記録の40アップ!!
しばらくは三男の自慢話が聞けそうです(笑)

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ボスコ GLBS-60UL
ULなのでかなりロッドが曲がって
三男坊、大興奮でした!w

シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2500S AR-B
バス釣りならこのクラスで十分♪

東レフィッシング(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m
ラインはバウオを使っています
ナイロンやけどかなり強いと思います♪


この記事へのコメント
も~わけわかりませんわ。
ギル釣りなら、このブログで勉強出来るって聞いたのに!!
40upのバス?!
おめでとうございますm(__)m
ギル釣りなら、このブログで勉強出来るって聞いたのに!!
40upのバス?!
おめでとうございますm(__)m
Posted by よりとも at 2007年06月17日 18:45
よりともさん
あははははは
もちろんギル釣りも
真面目にとりくんでますよ!!
今日は虫パターンが
ギルに通用しませんでした(^^;
あははははは
もちろんギル釣りも
真面目にとりくんでますよ!!
今日は虫パターンが
ギルに通用しませんでした(^^;
Posted by たろ at 2007年06月17日 21:05
毎度です♪♪
もはや、語ることはありません。
自作ワームで40up!!
三男くん、おめでとう!!
ご指導よろしくお願いしますm(_ _)m
もはや、語ることはありません。
自作ワームで40up!!
三男くん、おめでとう!!
ご指導よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ふくちゃん at 2007年06月17日 21:58
うちの場合親がカスなので息子もカスです・・・バス釣りに逝っても全くカスでした(笑)
Posted by 壱号 at 2007年06月17日 23:19
毎度です(^0^)
凄い!!ヨンマルちゃんですかぁ~(゚O゚)
しかも自作ワームで40UP!!(・∀・)
三男さん♪おめでとうございます♪♪('-'*)
次男さんの、バスを高々とあげるポーズも
カッコいいですよ~(^O^)/♪
凄い!!ヨンマルちゃんですかぁ~(゚O゚)
しかも自作ワームで40UP!!(・∀・)
三男さん♪おめでとうございます♪♪('-'*)
次男さんの、バスを高々とあげるポーズも
カッコいいですよ~(^O^)/♪
Posted by きたやん at 2007年06月18日 01:13
ふくちゃん
ご指導ですか~?
よそ見しながら
トンボ見てたら
釣れたそうですよ(笑)
ご指導ですか~?
よそ見しながら
トンボ見てたら
釣れたそうですよ(笑)
Posted by たろ at 2007年06月18日 15:05
壱号さん
淡路島=パラダイスというのは
もう昔の話ですか?w
ほんま昔よく行ってた友人は
めちゃめちゃ釣れたって言うてましたわ~
淡路島=パラダイスというのは
もう昔の話ですか?w
ほんま昔よく行ってた友人は
めちゃめちゃ釣れたって言うてましたわ~
Posted by たろ at 2007年06月18日 15:08
きたやんさん
あまり40UPってことに
ピンときてないみたいです(笑)
かなりのひきだったので
ロッド離さないか?
ヒヤヒヤでしたわw
そのためにドラグゆるめてるんですけどねww
あまり40UPってことに
ピンときてないみたいです(笑)
かなりのひきだったので
ロッド離さないか?
ヒヤヒヤでしたわw
そのためにドラグゆるめてるんですけどねww
Posted by たろ at 2007年06月18日 15:09
たしかに昔はよう釣れた。今はバスの小型化と体格悪化が進み釣り場そのものに魅力がなくなっているかも。
Posted by 壱号 at 2007年06月18日 17:26
ほんま息子さん達コンスタントによく釣りますね~!
トンボ見てたら釣れたって・・・(^_^;)
私が釣れないのは、多分私のルアーの先からは殺気がみなぎっているんでしょうね(笑)
トンボ見てたら釣れたって・・・(^_^;)
私が釣れないのは、多分私のルアーの先からは殺気がみなぎっているんでしょうね(笑)
Posted by たくぼん at 2007年06月19日 00:13
壱号さん
捕食する小魚やエビ類が
減少してるんやろか???
そんなにも体格がかわってるんですね
捕食する小魚やエビ類が
減少してるんやろか???
そんなにも体格がかわってるんですね
Posted by たろ at 2007年06月19日 11:56
たくぼんさん
ボウズはあんまりないですわw
たくぼんさんもどうですか?
トンボとかカエルとか
見てたら釣れるみたいですよww
ボウズはあんまりないですわw
たくぼんさんもどうですか?
トンボとかカエルとか
見てたら釣れるみたいですよww
Posted by たろ at 2007年06月19日 11:57
北の最果ての地まで行って20cmのエゾメバル・・・。
かたや近所の野池で40cm・・・。
先生釣り方教えてください!
かたや近所の野池で40cm・・・。
先生釣り方教えてください!
Posted by すえひろがり@ホテルのPC at 2007年06月20日 00:06
すえひろがりさん
北の果てまで
釣り道具もっていってるところが
スゴい!!!w
えっと・・・
ほっとけ釣法だと思います(笑)
北の果てまで
釣り道具もっていってるところが
スゴい!!!w
えっと・・・
ほっとけ釣法だと思います(笑)
Posted by たろ at 2007年06月21日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。