2010年04月12日
鱸24耐 参戦!


オカッパリで、試合時間は24時間
3尾のシーバスの合計長寸

シーバス6連敗中の我が家
24時間じゃ足りません!(笑)

鱸24耐参戦にあわせて
急遽ハンドメイドルアー追加

とりあえずはこのルアーの
ローテーションで行く予定です




フローティングミノーだけが
まだ準備出来てないんですよね


10cm~13cmくらいで
お勧めのルアーってありますか?




前々回→ボラ1キャッチ!
前回→シーバス2バイト! ボラ2キャッチ!
今回→シーバス3バイト! ボラ3キャッチ!
シーバス1匹はエラ洗いして逃走

次はシーバス釣れそうです(笑)
ボラはもっと釣れると思います





鱸24耐に参加される皆さん
シーバス初心者ですが


ウエイン1匹を目標に
楽しみたいと思います



どうぞよろしくお願いします
鱸24耐
最後まで読んでいただきありがとうございます!






よければポチっとお願いします




ジャクソン(Jackson) にょろにょろ
バチ抜けシーズン
これさえあれば
間違いなし?


ラッキークラフト SWICH VARID
70、70ヘビーウエイト
90、90ヘビーウエイト
すこしづつ買い足し中!

この記事へのコメント
はじめまして!
鱸24耐からきたふっくいです!
先日はコメントくださってありがとうございましたm(__)m
今回は急遽管理者(審判)での参加となりましたがよろしくお願いします。
かんた君にもよろしくです♪
それにしてもハンドメイドルアーで釣れたらすごく楽しそうです~♪
鱸24耐からきたふっくいです!
先日はコメントくださってありがとうございましたm(__)m
今回は急遽管理者(審判)での参加となりましたがよろしくお願いします。
かんた君にもよろしくです♪
それにしてもハンドメイドルアーで釣れたらすごく楽しそうです~♪
Posted by ふっくい at 2010年04月12日 02:58
はじめまして!
ブログへのコメントありがとうございました。
今戦(24耐)のサブタイトルについてはスルーして下さい…
自分も将来「たろさん」と「かんたくん」のように
息子と釣りに行きたいです!
ブログへのコメントありがとうございました。
今戦(24耐)のサブタイトルについてはスルーして下さい…
自分も将来「たろさん」と「かんたくん」のように
息子と釣りに行きたいです!
Posted by shingoromond at 2010年04月12日 12:26
フローティングはショアラインシャイナーR-40のA-2とA-7で戦えます。あとは場所が合っていればCCさんのシンペンでメバルやるみたいに竿立ててただ巻きすれば釣れると思います。
Posted by 壱号 at 2010年04月12日 14:03
ショアラインシャイナー、アスリート、タイドミノー、K-TENでOK。
直球勝負で奇をてらう必要なし。
カラーもパール系とシルバー系の二つでOK。
それを喰ってくる魚に的を絞ればよし。
定番といわれるルアーで問題なし。
中古で結構出てたりするし。
定番と言われるには理由がありますよ。
NODEもええよ。
直球勝負で奇をてらう必要なし。
カラーもパール系とシルバー系の二つでOK。
それを喰ってくる魚に的を絞ればよし。
定番といわれるルアーで問題なし。
中古で結構出てたりするし。
定番と言われるには理由がありますよ。
NODEもええよ。
Posted by すなちゃん at 2010年04月12日 19:24
追伸、港湾で遊ぶならビーフリとサスケ95は
必需品。X-80でも可。
必需品。X-80でも可。
Posted by すなちゃん at 2010年04月12日 19:28
K-TEN、サラナ、ショアラインシャイナーかな。
これにアスリート9Sをプラスすれば何処でも戦えるぜ!
俺もすなちゃんと一緒で食ってくる魚を探し出せば良いと思いますよ。
たろさんならCCルアー1択でいけると思うけど・・・。
これにアスリート9Sをプラスすれば何処でも戦えるぜ!
俺もすなちゃんと一緒で食ってくる魚を探し出せば良いと思いますよ。
たろさんならCCルアー1択でいけると思うけど・・・。
Posted by PNKC at 2010年04月12日 19:32
すなちゃん ぴょんきちさんに同意。赤頭は個人的に好き。
俺、ほとんど中古ルアー。
俺、ほとんど中古ルアー。
Posted by アウトローキム at 2010年04月13日 02:00
ふっくいさん
ハンドメで釣れたら
大きさ関係なく嬉しいですわ♪
皆さんみたいに釣れませんがw
楽しませてもらいます!
ハンドメで釣れたら
大きさ関係なく嬉しいですわ♪
皆さんみたいに釣れませんがw
楽しませてもらいます!
Posted by たろ at 2010年04月13日 12:31
shingoromondさん
えーサブタイトルが
メインじゃないの?(笑)
とりあえず
1匹目指してがんばります!
えーサブタイトルが
メインじゃないの?(笑)
とりあえず
1匹目指してがんばります!
Posted by たろ at 2010年04月13日 12:32
壱号さん
ショアラインシャイナー
実物見たことです!
釣具屋さんで探してみます
CーPENを使いこなすためにも
引き出しを増やそうかと思ってます♪
ショアラインシャイナー
実物見たことです!
釣具屋さんで探してみます
CーPENを使いこなすためにも
引き出しを増やそうかと思ってます♪
Posted by たろ at 2010年04月13日 12:35
すなちゃん
あれこれ買うお金ないし
パール系とシルバー系ですね!
1匹まであと1歩のところまで
きてる感じなので
次回に期待しています!
あれこれ買うお金ないし
パール系とシルバー系ですね!
1匹まであと1歩のところまで
きてる感じなので
次回に期待しています!
Posted by たろ at 2010年04月13日 12:37
Pキチさん
もちろんメインはCCルアーです♪
アスリート9Sは
たしか1個あったハズ(笑)
シーバス用ルアー
ほんと見分けがつきません(^^;
もちろんメインはCCルアーです♪
アスリート9Sは
たしか1個あったハズ(笑)
シーバス用ルアー
ほんと見分けがつきません(^^;
Posted by たろ at 2010年04月13日 12:41
アウトローさん
中古ショップに行っても
これがなんてルアーなのか?
まずそこがわかりません(笑)
バス用ならわかるねんけどなぁ~
でもちょこちょこ覗いて
掘り出し物探してみます!
中古ショップに行っても
これがなんてルアーなのか?
まずそこがわかりません(笑)
バス用ならわかるねんけどなぁ~
でもちょこちょこ覗いて
掘り出し物探してみます!
Posted by たろ at 2010年04月13日 12:42
たろさん、かんたクン、よろしくお願いします〜!
自作ミノーめっちゃいい感じに出来てますね!すげー!
同じ大阪ですのでポイントで会いそうな気がしますのでもしもの時はよろしくです!笑
自作ミノーめっちゃいい感じに出来てますね!すげー!
同じ大阪ですのでポイントで会いそうな気がしますのでもしもの時はよろしくです!笑
Posted by ステルス at 2010年04月13日 13:38
ステルス先生
こちらこそ
よろしくお願いします!!
ポイントで会うくらい
シーバスポイント知りません(笑)
こちらこそ
よろしくお願いします!!
ポイントで会うくらい
シーバスポイント知りません(笑)
Posted by たろ at 2010年04月13日 14:42
まいどっす!
参戦表明あざっす!
いやぁ僕の紹介文が最高すぎて泣けますわ(笑)。
参戦表明あざっす!
いやぁ僕の紹介文が最高すぎて泣けますわ(笑)。
Posted by ザツオ at 2010年04月15日 02:57
ザツオくん
ほかにも
使いたい画像、たくさん
あってんけどなぁ(笑)
ほかにも
使いたい画像、たくさん
あってんけどなぁ(笑)
Posted by たろ at 2010年04月15日 08:30
好きなルアーで釣るのがいいんじゃないですか♪バスに親しみある、たろさんなら個人的には川がらみでハマミノー、港湾ではLR-Tなんかがお勧めかと思います。
Posted by beetamania
at 2010年04月15日 22:12

beetamaniaさん
フローティングで好きなルアーって
無かったので聞いてみました♪
バス用も1つも
タックルボックスに入ってなかったわ(^^;
フローティングで好きなルアーって
無かったので聞いてみました♪
バス用も1つも
タックルボックスに入ってなかったわ(^^;
Posted by たろ at 2010年04月20日 12:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。