ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たろ
たろ
オーナーへメッセージ

2009年06月07日

大阪湾シーバス&チニング

大阪湾シーバス&チニング

負のスパイラルコンビ
南港のシーバスに挑戦
 びっくりびっくり

と言ってもシーバス初心者
釣り方サッパリわかりません
 テヘッテヘッテヘッ


大阪湾シーバス&チニング

足元にバチがスイスイ・・・
これがバチ抜けなのか!?


「チュボッ!」

チビシーバス活性高し
何度もアタックしてきます
 ビックリビックリビックリ







大阪湾シーバス&チニング大阪湾シーバス&チニング

すえさんはサクっとカス回避
しかも良型のシーバスです
 キラキラキラキラ

今回もタモ係り
大活躍です!!
 テヘッテヘッテヘッ






大阪湾シーバス&チニング

すえさん、ジュニア君の
お風呂タイムで帰還です
 ニコニコニコニコ

路のオッサンをまねて
1人で居残り練習です
 びっくりびっくり






大阪湾シーバス&チニング大阪湾シーバス&チニング

チビシーバスとボラに
癒してもらったあとに
 クラッカークラッカー

チヌ&キビレを
テストカラーで狙います
 ドキッドキッドキッ








大阪湾シーバス&チニング

1度アタリがあったところを
ゆっくりと通していくと
 キラキラキラキラ

「ガガッ!」

足元のスリット状の中に
キビレがいたみたいです
 ニコニコニコニコニコニコ








大阪湾シーバス&チニング

お買い物帰りのWさん
シーバスレクチャーをうけて
 クラッカークラッカー

なんとか1匹
40UPのシーバスゲット
 テヘッテヘッテヘッ







大阪湾シーバス&チニング大阪湾シーバス&チニング

キビレ3匹 ボラ1匹
チビシーバス5匹と
 キラキラキラキラ

負のスパイラル
これで脱出できたのか!?
 ドキッドキッドキッ



の画像を子供に見られて
次の日また行くことに・・・(笑)











大阪湾シーバス&チニング

CCベイツ
フォトコンテスト開催中
 ニコニコニコニコニコニコ





最後まで読んでいただきありがとうございます!


大阪湾シーバス&チニング 大阪湾シーバス&チニング 大阪湾シーバス&チニング

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


よければポチっとお願いします ニコニコニコニコニコニコ





C.C.Baits Go-Phish パワーセブン76
Go-Phish パワーセブン76

我が家のメインロッド
チヌにメバルにデカアジに
高弾性オールチューブラーブランクです




C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
根魚ボンボン チヌスペシャル

「根魚ボンボン チヌ専用モデル」
根掛りしにくい重さと大きさは
絶妙のバランスです!




C.C.Baits 根魚ボンボン 限定カラー スターコレクション
根魚ボンボン チヌスペシャル

根魚ボンボン チヌスペシャル
限定カラー スターコレクション
星の数は買ってからのお楽しみ♪




C.C.Baits ボンボントレーラー
C.C.Baits ボンボントレーラー

アピール重視で
ボンボントレーラー装着
ガシラめちゃ釣れます♪




C.C.Baits レプリカ イガイ スライダー オカッパリ底ズル専用チューン
C.C.Baits イガイスライダー オカッパリ底ズル専用チューン

ショアキャスティング専用モデル
ユラっと落ちてズルズル動く
チヌボンボンより浮力があります




C.C.Baits カニボンボン
C.C.Baits カニボンボン

イガイスライダーより浮力を持たすことで
シャローのチヌを釣るのに
根掛かりしにくくなりました




オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
オサムズ・ファクトリー リトルフィッシュホルダー

アジやメバル、ガシラなど
優しくつかめる為の
携帯便利な魚つかみです





大阪湾シーバス&チニング
大阪湾シーバス&チニング
大阪湾シーバス&チニング





同じカテゴリー(チニング)の記事画像
奄美大島 釣り遠征
淀川キビレ
和歌山トップチヌ
和歌山 トップチヌ 
淀川 チヌ キビレ
淀川キビレ
同じカテゴリー(チニング)の記事
 大阪湾ボート チヌ&キビレ (2020-10-27 20:00)
 大阪淀川ボート チヌ&キビレ釣り (2020-10-26 20:00)
 奄美大島 釣り遠征 (2018-10-08 16:15)
 淀川キビレ (2018-03-19 12:35)
 和歌山トップチヌ (2017-09-22 11:15)
 和歌山 トップチヌ  (2017-08-30 11:55)

この記事へのコメント
居残り練習は何故か結果出ること多いですね!
お見事ぉ
またよろしくおねがいします!
Posted by すえすえ at 2009年06月07日 00:19
居残り練習の釣果お見事です!
シーバスもオモロそうですねぇ。
やってみたいんですけどね・・・。
やってみたい事一杯で困りもんです。^^;
夏の夜の海での釣り、何か考えんとですわ。
Posted by よしはるパパ at 2009年06月07日 01:15
紀北のキビレ&バスシーは
もっと小さかったっすww
Posted by KF at 2009年06月07日 02:40
居残りお疲れです。

いっぱい釣ってますやん!
居残ってみるもんですね(笑

ところで祭り行ったん?
Posted by 姫路のおっさん at 2009年06月07日 09:49
こんにちは

ボンボンの使い方参考になりました。
だんだん面白くなってきました。
シーバス良かったですね。
お気に入りに入れさせてもらいます。
Posted by edo at 2009年06月07日 13:53
ボコボコ釣ってますやん!!

シーバス楽しそうですね~♪
Posted by じろー at 2009年06月07日 21:25
こんばんわ はじめまして
さちわかぱぱと申します。

南港での記事興味深く拝見いたしました。
私は南港がHGなのですが、ルアーはやったことがありません。
もっぱらエビ撒きです。

違うジャンルの釣りも興味をもってみていきたいと思っています。
また来させてもらいます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by さちわかさちわか at 2009年06月07日 21:44
すえさん
シーバス絶好調ですね!!

オレも60UPのシーバス
釣ってみたいです(^^)v

ルアー投げまくろうっと(笑)
Posted by たろ at 2009年06月08日 07:54
よしはるパパさん
我が家もやりたいこと
いっぱいです(笑)

でもわからないことだらけなので
徐々に釣り方やポイントなど
勉強していこうと思ってます♪
Posted by たろ at 2009年06月08日 07:55
KFさん
大阪の勝利?(笑)

でも小さいキビレ釣るほうが
難しいです(^^)v
Posted by たろ at 2009年06月08日 07:56
姫路のおっさん
あんな魚見たら
チビシーバスだけで
帰れません(^^;

祭りは記念撮影だけね(笑)
Posted by たろ at 2009年06月08日 07:57
edoさん
シーバスは嬉しかったです

これからは
いろんな場所で
ルアー投げてると思います(笑)
Posted by たろ at 2009年06月08日 07:58
じろーさん
ボコボコって感じではなくて
必死にやって
なんとか~~!って感じですよw
Posted by たろ at 2009年06月08日 08:14
さちわかさん
コメントありがとうございます♪

エビ撒き釣りも
楽しいですよね(^^)v

あの浮きがスゥーと消えていく瞬間
たまらなく興奮します(笑)

こちらこそ
どうぞよろしくお願いします
Posted by たろ at 2009年06月08日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪湾シーバス&チニング
    コメント(14)