ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たろ
たろ
オーナーへメッセージ

2009年05月07日

琵琶湖バスフィッシング

琵琶湖バスフィッシング

お友達のお家が
琵琶湖まで徒歩30秒
 おうちおうちおうち

5月2日(土)に
琵琶湖に行ってきました
 ニコニコニコニコニコニコ



琵琶湖バスフィッシング

湖面を見渡すと
ボート、ボート、ボート
 ビックリビックリビックリ

連休の初日だけあって
たくさんのボートが浮いていました
 船船船






琵琶湖バスフィッシング

私の釣った今年初バスです テヘッテヘッテヘッ

エギングタックルで
ワームを超遠投
 キラキラキラキラキラキラ

ワームはサトシンさんにもらった
S-TITLE Sストレートです
 ニコニコニコニコニコニコ






琵琶湖バスフィッシング

このサイズのバスは
よくひきますね
 黄色い星黄色い星黄色い星

久しぶりのバスに
すごく楽しかったです
 ニコニコニコニコニコニコ






琵琶湖バスフィッシング

「バスきたっ!」 アップアップ

ゲーリーヤマモト ヤマセンコー
三男がバスゲット
 クラッカークラッカークラッカー

そういえば去年来たときも
三男だけバス釣ってましたわ
 ニコニコニコニコニコニコ







琵琶湖バスフィッシング琵琶湖バスフィッシング

牛肉に鶏肉、ハンバーグ
めちゃめちゃおいしくて


子供たちもお腹いっぱい
食べてました
 ニコニコニコニコニコニコ

Yパパ&ママ、ありがとうございました キラキラキラキラ







琵琶湖バスフィッシング

ギルしか釣れてない長男は
昼食後も釣る気満々
 アップアップ

1人で歩き回って
バスを狙ってました
 テヘッテヘッテヘッ








琵琶湖バスフィッシング

空気を読まずに
私がヒット~!!


カットテールのフォール中に
アタリがありました
 シーッシーッシーッ






琵琶湖バスフィッシング琵琶湖バスフィッシング

双子のYくん&Yちゃん
いっぱい遊んでくれてありがとう
 ハートハート

今度は我が家にも
遊びに来てな~♪
 ニコニコニコニコニコニコ






琵琶湖バスフィッシング

長男は子バス1匹だけ
三男に負けて悔しそうでした
 汗汗

Sストレートで釣ったバス
実はすごいドラマがありました
 ビックリビックリビックリ

それは次回・・・












CCベイツ
フォトコンテスト開催中
 テヘッテヘッテヘッ


最後まで読んでいただきありがとうございます!


琵琶湖バスフィッシング 琵琶湖バスフィッシング 琵琶湖バスフィッシング

にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


よければポチっとお願いします ニコニコニコニコニコニコ





スピニングタックル

ロッド:OLYMPIC  ボスコ GLBS-60UL
リール:SHIMANO  アルテグラ 2500S


ロッド:メジャークラフト DAY’S DS-62L
リール:SHIMANO  バイオマスター 2500S


ロッド:メガバス デストロイヤー F2-64XS
リール:SHIMANO  ツインパワー 2500S






ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 4インチ ヤマセンコー【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト ヤマセンコー

琵琶湖のオカッパリ
我が家の実績NO.1
子供でもよく飛びます





ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチカットテールワーム【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト カットテールワーム

ほんまよく釣れます
カットテールワーム
ギルにもよく突付かれます(笑)





オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
オサムズ・ファクトリー リトルフィッシュホルダー

小さくて携帯に便利
魚を掴むのが苦手な
お子さんや女性に♪




GEECRACK(ジークラック) エギングショルダーバッグ ロデオ
GEECRACK エギングショルダーバッグ ロデオ

ショルダー部分が
しっかりしてるので
肩が疲れにくいです




ベーシックギア 超小継玉網400
ベーシックギア 超小継玉網400

タモ枠45cm、全長4m
仕舞寸法はなんと41cm!!
7980円(税込) お買い得です





タナハシ フリックジョイントVer.2
タナハシ フリックジョイントVer.2

フリックジョイントが
Ver.2になりましたよ
発売開始です!!






琵琶湖バスフィッシング
琵琶湖バスフィッシング
琵琶湖バスフィッシング





同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
琵琶湖バスフィッシング
東レ・モノフィラメント PV ~Bass編~
夏休み バスフィッシング
夏休み バスフィッシング
奈良県 バス釣り
スモールマウスバス 
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 琵琶湖バスボート釣行 (2020-11-07 20:00)
 琵琶湖バスフィッシング (2018-03-28 12:42)
 東レ・モノフィラメント PV ~Bass編~ (2017-09-08 17:53)
 夏休み バスフィッシング (2017-08-24 09:21)
 夏休み バスフィッシング (2017-08-13 10:42)
 奈良県 バス釣り (2016-08-22 12:43)

この記事へのコメント
初めまして。

琵琶湖に反応しました・・・
我が家からは歩いて1時間くらいかかると思います・・・(歩いたことないけど)
この景色はどこだろう・・・影の方角・・・
う~ん・・・湖西かなぁ?
(何となく湖東ではないような気が・・・)
マックは坂〇のマックかな?(湖岸にあるので・・・)
我が家もバス釣りするんですが陸っぱりでこんな大物釣ったことないです。
子どもさん3人とも釣り好きなんですね!
我が家は次男がいまいちのようで、
すぐに「暇だ暇だ」と言ってやめます・・・(-_-;)
Posted by eco。eco。 at 2009年05月07日 00:23
うちからは徒歩30秒でボラとフグが群れてるポイントに逝けます。
Posted by 壱号 at 2009年05月07日 07:15
徒歩30秒ということは家からフルキャストして
届くんとちゃいます?(笑)
琵琶湖のギルはやっぱりちょっと大きめが
多いんでしょうか^^;
3人並んでる写真はなんかかっちょ良くて
ええなぁ。
Posted by やまびと3号 at 2009年05月07日 08:07
我が家から徒歩3分でボラチャンのわんさか居る海に行けます。
初バスおめです。私はバスに行くのかな?ベイトリールのラインがいつ巻いたのものか思い出せません(爆)
Posted by ソルT at 2009年05月07日 20:07
eco。さん
コメントありがとうございます
マクドは湖西のところですよ~♪

我が家も次男は
あまり釣り好きではありません(笑)

これからの時期、湖東は
田んぼの濁った水はいるので
オカッパリは厳しいみたいですね
Posted by たろ at 2009年05月07日 20:44
壱号さん
ボラとフグでも
近くにあるだけで
ええですやーん♪
Posted by たろ at 2009年05月07日 20:45
やまびと3号さん
たぶん
微妙に届きません(笑)

でも毎日バス釣り出来る
うらやましい環境です!!

ギルは小さいのから大きいのまで
めちゃめちゃいてますよw
Posted by たろ at 2009年05月07日 20:46
ソルTさん
ベイトリールのライン
いつから使ってなかったのか?
先日巻き変えたら
クルクルでした(笑)
Posted by たろ at 2009年05月07日 20:48
おー!かだは家もついに
バスシーズンが開幕しましたね。

三男君は琵琶湖との相性が良いのですかね
いつもかんた君がヒーローなので、たまには
弟君らに華を持たせてあげないとね(笑
ってドラマが何か気になります!!!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年05月07日 22:01
Yママ登場です!(笑)
この間は楽しかったですね☆
うちの双子も楽しかったようで
「お兄ちゃんとお外でご飯食べたな~」と次の日に言ってたよん♪ ←遊んだな~じゃなくて、ご飯食べたな~と言うあたりが・・・うちの子らしいでしょ?!(笑)
三兄弟にも遊んでもらって、こちらこそありがとうね!!こんなとこで良かったら、また家族で遊びに来てね~!
PS 頂いたお洋服、息子は毎日着たがります(笑)ホントにありがとう!!
Posted by Yママ at 2009年05月08日 00:47
麦わらのゾフィさん
相性ってあるかもしれませんね♪

ドラマってほどでは
ないんですけどね(笑)

初めての経験だったので
ビックリでした(^^)v
Posted by たろ at 2009年05月08日 17:41
Yママ
先日はどうもありがと~♪
Yパパには準備から後片付けまで
すべてやっていただいて
感謝です(^^)v

琵琶湖行くときは
ぜひ遊びに行かせてもらいます!!
Posted by たろ at 2009年05月08日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖バスフィッシング
    コメント(12)