2011年01月30日
ガッツ戦隊 鯉レンジャー!! Vol.16

西宮の聖地に比べたら
デカさはありませんが


平均50~60cmの
鯉がめちゃめちゃいてます




水面を意識してる鯉が
群れている流れにコ式を


するとすぐに鯉が気づいて
いきなり三男にヒット




その後も釣れる!釣れる!
あまりに釣れてタモ破れる


長男は下を意識してる
鯉を狙いボンボン+食パン投入



偏光サングラスでよく見て
鯉が根魚ボンボンを咥えた瞬間


ビシっ!とあわせないと
すぐに吐き出すそうです




この人はPE10号
男前なベイトタックル


1mくらいの鯉でも
余裕で寄せてきそうです




長男11匹、三男6匹
タモ係りヘトヘトです(笑)
コ式でカープフィッシング
真冬でも釣れまくりですよ





Guts 鱒レンジャー グリーン
900円


Guts GREAT 鱒レンジャー グリーン
1330円


Guts 鱒レンジャーリミテッド
1480円


Guts Guts 鱒レンジャーΣ CT56 レッド
5200円

この記事へのコメント
コ式、淡路で使いたいよ。
でも淡路の鯉はパンに反応しねぇ・・・(涙)
でも淡路の鯉はパンに反応しねぇ・・・(涙)
Posted by PNKC
at 2011年01月31日 01:05

いや~楽しかった×2
また行きたいね♪
また行きたいね♪
Posted by すえ at 2011年01月31日 12:53
めっちゃ楽しそうですね!!
うちのちびにもやらせてあげたい。
引きの強いのは面白いですよね(^^♪
うちのちびにもやらせてあげたい。
引きの強いのは面白いですよね(^^♪
Posted by ゆうきパパ at 2011年02月01日 09:45
P吉さん
地域性なんやろか?
上を意識してない鯉
あれはコ式では無理ですね(^^;
そういうときは
ラバージグでしょ♪
地域性なんやろか?
上を意識してない鯉
あれはコ式では無理ですね(^^;
そういうときは
ラバージグでしょ♪
Posted by たろ at 2011年02月01日 12:41
すえさん
自然と笑顔になる釣り
ほんま楽しかったですね~
次は大会場所探しに
行きましょう(^^)v
自然と笑顔になる釣り
ほんま楽しかったですね~
次は大会場所探しに
行きましょう(^^)v
Posted by たろ at 2011年02月01日 12:42
ゆうきパパさん
めちゃ楽しいですよ♪
底のエサをついばんでる鯉は
なかなか難しいので
水面を意識してる鯉を探してください!
めちゃ楽しいですよ♪
底のエサをついばんでる鯉は
なかなか難しいので
水面を意識してる鯉を探してください!
Posted by たろ at 2011年02月01日 12:43
鯉釣りおもしろそぉ~ですねぇ。
僕の家の前の百舌鳥川にも居てます・・・
狙ってみよーかなぁ。
僕の家の前の百舌鳥川にも居てます・・・
狙ってみよーかなぁ。
Posted by Red head at 2011年02月02日 22:18
どうせ釣り禁やろ(笑
そんなとこの鯉釣ってもおもろないわ。
かんたも調子のり過ぎやろ。
子供のくせに、CCベイツのテスターとか
そんなとこの鯉釣ってもおもろないわ。
かんたも調子のり過ぎやろ。
子供のくせに、CCベイツのテスターとか
Posted by y at 2011年02月03日 22:11
Red headさん
家の前にいてるんですね
ぜひぜひ狙ってみてください♪
まずはパンをまいて
上を意識してるか
確認してみてくださいね(^^)v
家の前にいてるんですね
ぜひぜひ狙ってみてください♪
まずはパンをまいて
上を意識してるか
確認してみてくださいね(^^)v
Posted by たろ
at 2011年02月03日 23:16

218-228-173-174f1.osk1.eonet.ne.jpさん
あなたが面白いかどうかなんて
関係ないと思いますけど(笑)
ま、そんなこと言わずに
コ式試してみたらどうですか♪
おもしろいですよー!
大人やったらよくて
子供もやったらアカンとかって・・・
いつの時代の話ですか(笑)
かんたが応募したわけじゃないので
調子に乗ってませんよ~
調子に乗るのは釣れた時だけですw
それは大人も子供も一緒でしょ(^^)v
あなたが面白いかどうかなんて
関係ないと思いますけど(笑)
ま、そんなこと言わずに
コ式試してみたらどうですか♪
おもしろいですよー!
大人やったらよくて
子供もやったらアカンとかって・・・
いつの時代の話ですか(笑)
かんたが応募したわけじゃないので
調子に乗ってませんよ~
調子に乗るのは釣れた時だけですw
それは大人も子供も一緒でしょ(^^)v
Posted by たろ
at 2011年02月03日 23:29

了解です。頑張ってみます。
有難うございます。
有難うございます。
Posted by Red head at 2011年02月04日 00:26
>218-228-173-174f1.osk1.eonet.ne.jpさん
俺んとこ来てへんで…
俺んとこ来てへんで…
Posted by すえ at 2011年02月04日 12:36
すえさん
そうなんですか~?
過去数ヶ月のアクセスログ
検索してみようかな?(笑)
そうなんですか~?
過去数ヶ月のアクセスログ
検索してみようかな?(笑)
Posted by たろ at 2011年02月04日 12:43
ここは釣り禁ではないのですか?
僕の中ではこんなに鯉が居るところって釣り禁って言うイメージなんです!
釣り禁でなかったらすいません(ペコ
僕の中ではこんなに鯉が居るところって釣り禁って言うイメージなんです!
釣り禁でなかったらすいません(ペコ
Posted by デスモンスター at 2011年02月06日 22:53
デスモンスターさん
コメントありがとうございます
そんなイメージもあるんですね
この場所は一級河川なんですが
釣り場で立て看板等を確認したり
友人に聞いて行きました
水深が浅い=鯉がよく見えてるだけで
どこの河川でも鯉はたくさんいてると
思いますよ(^^)v
コメントありがとうございます
そんなイメージもあるんですね
この場所は一級河川なんですが
釣り場で立て看板等を確認したり
友人に聞いて行きました
水深が浅い=鯉がよく見えてるだけで
どこの河川でも鯉はたくさんいてると
思いますよ(^^)v
Posted by たろ
at 2011年02月07日 00:09

あっ!そのポイント!
見覚えあるね~!
あん時はボコボコに釣れたね~!
でも、もっとすごかったんは、カンタくんの竿さばきやね~!やりこまんとあの竿さばきはできまはんなぁ~!
それからそのポイントメッチャ鯉いますよね~!
あかん!画像見たら俺もまたいきたなってきたがなぁ~!
また行こっと♪
見覚えあるね~!
あん時はボコボコに釣れたね~!
でも、もっとすごかったんは、カンタくんの竿さばきやね~!やりこまんとあの竿さばきはできまはんなぁ~!
それからそのポイントメッチャ鯉いますよね~!
あかん!画像見たら俺もまたいきたなってきたがなぁ~!
また行こっと♪
Posted by ミヤケマン at 2011年02月10日 12:59
ミヤケマンさん
先日は電話でどうもです!
今回も色んな発見があって
楽しかったです(^^)v
今年は大和川で
テナガエビ釣りにも行きたいので
また教えてください♪
先日は電話でどうもです!
今回も色んな発見があって
楽しかったです(^^)v
今年は大和川で
テナガエビ釣りにも行きたいので
また教えてください♪
Posted by たろ at 2011年02月13日 11:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。