明石メバリング Vol.2

たろ

2008年01月14日 17:51





前回の釣行では
今年初メバルが釣れたものの
数もサイズもいまいちの結果となりました



最後まで残った
スミちゃんぱーぷんさんは大爆釣!!



オレと同じく、先に帰宅した
ガッツ戦隊新隊長もかなり悔しい思いをしてるみたいで
二人でリベンジとなりました(^^)v










天気予報では気温1度 風速5.0m/s
前回と違って気温がグッと下がり
風もすこしあります


今回、ジグヘッドでは
自分がイメージをして流したいラインは
風の影響でラインが押されて
ちょっと流しずらい感じです(^^;


なので久しぶりにメバトロを使った
飛ばしウキで攻めてみることにしてみました♪














風の強さや潮の速さを考えて
今回選んだのは
Maria メバトロボール SS(6g)
がまかつJIG29#6に極小シンカーをつけたフックです


まずは前回よかった
派手目なカラーで広範囲を攻めてみますが
アタリさえもありません


次にシンプルなカラーの
オンスタックルデザイン
MAGOBACHI 1.7インチ シラス

チェンジすると
1投目から17cmのメバルが釣れました!!












続けて同じラインに通してみると
モワッとしたアタリのあとに
重量感がある魚の引きがありました!

かなりメバトロを遠投してヒットしましたが
根魚権蔵のバットはかなりしっかりしてるので
パワー負けすることはありませんでした




今年初の20UPは
23.5cmの茶メバルでした!!












大きく移動したあとは
なかなかメバルのいてる場所やパターンがわからずに
二人で数匹釣れただけで
ガッツ戦隊新隊長と二人で
かなり頭を抱えて悩んでました(笑)




スミちゃん&ぱーぷんさん、
ちょっと!ちょっと!ちょっと!w



丸秘メソッド
教えてください!!!(爆)








P.S 
偶然お会いできた
モリトヤ師匠♪

その後、釣果のほうはどうでしたか~?








オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)

カラーは02 シラスと
08 スペシャルグリーンに
反応がよかったです!!





オフト(OFT) スーパーグロースクリューテールグラブ 1.5インチ

スクリューテールグラブでは
定番のGF801 グローに
メバルがヒットしました♪




マリア(Maria) メバトロボール

風のあるときや
遠投したいときなど
1つ持ってると便利です♪





シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 1000S AR-B

ジグヘッド用には
2.5lbのフロロ巻いてます





シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 1000S AR-B

長男が使うアルテグラには
ライントラブル軽減のため
ナイロンラインを巻いてます





メバリングタックル

ロッド  オリムピック FINEZZA GOFS-792UL-T

リール  シマノ 05’バイオマスター 1000S AR-B

ライン  モーリス バリバス ライトゲーム フロロ 3lb




ロッド  プロックス 二代目根魚権蔵 2NG70EF

リール  シマノ 05’アルテグラ 1000S AR-B

ライン  ユニチカ ナイトゲーム theメバル 3lb







最後まで読んでいただきありがとうございます!


    

↑ もしよければポチっとお願いします ↑







あなたにおススメの記事
関連記事