かだは
メバリング プラグ&メタルジグ
たろ
2008年11月02日 00:03
昨シーズンのメバリングでは
ジグヘッドの釣りと同じくらい
プラグやメタルジグにも
挑戦してみました!
ミノーにリップレスミノー
メタルジグにスプーン、バイブレーションなど
思ってた以上に
いろんなルアーで釣れました
気のせいか?
ジグヘッドで釣るよりも
アタリの大きさが違うように
感じました
C.C.Bait'sさんでは
メバル用にメタルジグを
キャスティングタイプと
ホールの釣りをするタイプ
2種類テストされていています
ちなみに我が家が
去年1番使用したルアーは
TIGA mini リップレスミノー
1個300円(笑)
今日のミッションは!!
完璧でしょ~♪♪
メバリング用タックル
ロッド:Go-Phish ul76 power seven
リール:シマノ 08’ツインパワー 1000S
ライン:サンライン ベーシックFC 2lb
ロッド:オリムピック FINEZZA GOFS-792UL-T
リール:シマノ 05’バイオマスター 1000S
ライン:サンライン ベーシックFC 2lb
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000S
巻き心地抜群!
ガタがないので
リールにも魚のアタリが
伝わってくる感じです
C.C.Baits アジハード
これもメバルが
釣れるんと違うかなぁ?
C.C.Baits CREW JIG
C.C.Baitsさん
こんなメタルジグも
販売されてるんですね
C.C.Baits レプリカ イガイJr バイブレート
落とし込み用の
イガイスライダーです
THULE(スーリー) スピリット820
我が家はコレ使ってます♪
定価 174300円(税込)↓
ナチュラム価格99800円(税込)
割引率:42%割引
最後まで読んでいただきありがとうございます!
↑ もしよければポチっとお願いします ↑
あなたにおススメの記事
関連記事
大阪 タナゴ釣り
膨張式フィッシングバッグ「BSJ-7120」
ul-76 P2 torzite
ul-76 power seven
ul-6 RockSteady
Go-Phish "YakPac" 63-ul & 60-m
Abu Garcia AMB.REVO LT LH
Share to Facebook
To tweet