ガッツでスモラバ!
日曜日の夕方
すこしだけ時間がとれたので
3坊主のリクエストで
ギル釣りに行ってきました♪
いつもはウキにタナゴ針で
入れ食いのギル釣りですが
今回はあえていいサイズのギルだけを狙う!
ガッツ鱒レンジャーでのギルフィッシングです!!
野池に行ってみると
見渡す限りギル!ギル!ギル!(笑)
5cmくらいのチビギルくんたちが数百匹群れていますw
今回はチビッコくんたちの攻撃を回避して
いいサイズだけを狙う作戦です
なので針はバス釣りで使ってるマス針です!
ゲーリーヤマモト 2インチ ヤマセンコー
これを半分にカットしたものを
そのままマス針にセットしたものと
マス針のラバーをつけたスモラバに
半分カットしたものを2種類のしかけでせめていきます
着水と同時にチビッコギルくんたちが
よってきて突く突く(笑)
でも口よりもマス針のほうが大きいのでかかりませんw
表層を早巻きしてからのフォール!
スモラバのほうに圧倒的に反応がありました
しかもギルもいいサイズがでてきました!
ラバーがある分、かなりスローにフォールしていくのが
よかったのかもしれません♪
ギルだけを真剣に狙うのも楽しいですよね~
バス釣りのときは外道扱いなんやけどね(笑)
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 2インチ ヤマセンコー【NEW10本入りパック】
我が家の野池の定番はコレ!
そのままでヨシ!
ちぎって使ってヨシ!
ギル釣りには最高っ!!w
Guts 鱒レンジャー
管理釣り場に
メバリングに
バス&ギル釣りに
我が家のメインロッドです♪
プロックス(PROX) ゼロミニ ZM600G
リールはゼロミニを使っています
子供たちの手の大きさには
ちょうどいいみたいです♪
あなたにおススメの記事
関連記事